こんちわです。
そろそろイベント終わるんですが、ちょっと今回のイベントが特殊なのもあって、自分がかなり最後理解できずに困惑してたので、ちょっと書きます。
トークンの最後の方(ラスト1行)の取り方についてです。

真ん中のすごろくを抜いて他のクエストを全部やり終えると(高難易度以外)、あと一行ぐらいのところでトークンが急に集められなくなって困惑してました。
という訳で解説ですが、まず前提として、下画像にある明るいフラスコ?マーク、これがまだ取ってないトークンの目印になってます。
既に取ったトークンマスは暗くなってますね。

ここまでは私も分かったんですが、問題は取り方ですね。何度止まっても、前回のクエストの名残みたいなイベントしか続かなくて(素材だけもらえるやつ)、すごい心配になりました。
ですが、方法はこれであってたみたいです。
何度もトークンのマスにとまる。
どういうことかというと、コマが何度もマスに止まると、一回止まるごとに↓

この矢印先の信号みたいな3〇のランプが一つずつ消えていくという仕様だったみたいです。
つまり、この画像の状態ではもう一度このマスに止まると、フラスコ印のトークンが獲得できます。
まじでここに気付きませんでした…..。ついでにすごろく内側のダイヤ印も止まるごとに消えて行ってたみたいです。素材の在庫を示してるわけですね。
いや、模様だろ。と思ってました。すみませんした。はい。
余談ですが、最後にランプ全消えのマスに止まっても、特に戦闘クエストは発生しません。(え?)↓

なお、この「何もないようだ」の文はトークンが無いマスでもダイヤが消える時(素材を取りつくしたタイミング)にも同じ文が表示されます。
親切なんだか不親切なんだか。
まあ、今回は結局時間(継続)が解決してくれたんですが、ちょっとこれ分かりにくいですよね……。
今回のイベントはやべえ誤字が発覚したり界隈外でも話題になるぐらいには完成度が低ぎみだったみたいですが、私としてはやってくれるだけありがたいなぁと本気で思っています。
最後に言いたいことがあります。
エロセちゃん万歳
